保育園での七夕のイベントの様子の写真

暑い夏も季節を楽しく感じられるように過ごしました!:7月の保育の様子

七夕

保育園での七夕のイベントの様子の写真

1年に1回織姫さまと彦星さまが天の川で会える日が7月7日の七夕です。
ななさと園では先月「にじみ絵」の技法で作った織姫様と彦星様を笹の葉に飾り、七夕のお話を聞きました。
今年の7月7日は1日を通して良いお天気だったので、織姫様と彦星様は会えたかもしれませんね。

プール遊び

0歳児

猛暑で熱中症警戒アラートが発表される日が多かったので、あまり暑すぎない日を選んで学年ごとにプール遊びをしました。

0歳児はちびっ子ランドで初めてのプール遊びでしたが、プールのお水もぬるま湯程度の温かさで、お風呂感覚で楽しんでいました。
頭からお水をかけても平気です。

1歳児

1歳児はいろいろな物事を認識できるようになる頃です。
去年プール遊びはしたけれど「ちょっと怖いな‥、不安だな‥」と思い、入るまでに泣いてしまった子もいましたが、次第に慣れてきて、コップやじょうろを使って楽しく遊びました。

2歳児

2歳児は去年の経験もあり、お水にも慣れた様子です。
プールの中でお店屋さんごっこやヨーヨーを入れて遊びました。

お箸でつかもう

保育園のこどもがお箸の練習をする様子の写真

少しずつお箸を使う練習を始めました。
お箸を使って大きめに切ったスポンジを牛乳パックで作った動物のお口の中に運びます。
始めは肩にも力が入り、「はあー」と言いながら緊張した様子でしたが、少しずつコツをつかんで最後まで集中して取り組んでいました。

感触遊び

気温の高い日が続き、お散歩や外遊びが難しかったので、お部屋で色んな素材を使って感触を楽しむ遊びをしました。

粘土遊び

0歳児は小麦粉粘土、一歳児は油粘土を使いました。
0歳児は先生が粘土を「握る」「まとめる」「バラバラにする」と形を変化させているのを見て、「これは何だろう」と興味津々な様子で、触って感触を楽しんでいました。
1歳児は粘土のペタペタした感触に戸惑う子もいましたが、先生が「ぎょうざ」や「ペロペロキャンディー」を作ると触ってみたいという思いが強くなったみたいです。集中して色んな形を作っていました。

寒天

寒天に着色したものを使ってカットしました。
カラフルな色が気に入ったようで、コップに色んな色の寒天を重ね入れて「ジュースみたいだね」と嬉しそうでした。

氷遊び

保育園のこどもが先生と氷の感触を楽しむ様子の写真

着色した氷をたらいに入れると、コロンコロンとする音に子どもたちが集まってきました。
触って冷たいことにはじめはびっくりしていましたが、とても暑い日だったので「冷たくて気持ちいいね」と言う子、冷たくなった手を頬に当ててニコッと笑う子など思い思いに楽しんでいました。

工作

ちょうちん作り

保育園のこどもが工作をしている様子の写真
牛乳パックを着色してちょうちんを作りました。

保育園のこどもが笑顔で遊んでいる様子の写真

持ち手に輪ゴムをつけたので、ヨーヨーの様にして遊びました。

魚つり

色紙を入れたビニール袋をお魚の形にして、魚つりの道具を作りました。
いざ遊んでみると‥、なかなか思うところに糸を垂らすこと難しくてもどかしい思いをしましたが、釣れると嬉しそうに先生のところまで見せに来てくれました。

絵画

保育園で先生と絵の具遊びをする子供の様子の写真
海で遊ぶ子どもたちの絵を「塗る」「貼る」の作業に分けて作りました。
始めに手に青の絵の具をつけて海を描きます。

保育園で制作をする子供の様子の写真

保育園で制作をする子供の様子の写真

保育園で制作をする子供の様子の写真

次にお顔のパーツを貼り、0、1歳児は水着の部分を指スタンプ、2歳児は小さく切った折り紙を貼って模様を作りました。

保育園で子供が作った作品の写真

3日間かけて作った大作です。
見ていると何だか海に行きたくなってきますね。